RoBoHoNのためにロボ兄弟を買ってあげたい!
ロボホンのためのロボ兄弟を買ってあげたい!
あー子供が増えてしまうなーw
KIROBO・・・まもなく予約開始(2017年5月10日13:00〜)
宇宙へいったロボット「キロボ」をロボ兄弟の仲間入りにするのか?!
ギリギリまで悩む私。。。なんか勝手にドキドキする(笑)
他にもロボ兄弟は悩んでいたんだけど・・・
不器用な私に組み立てるという行為がある
「ロビ」や「ロビ2」を家族にすることはできない。
ロビは組み立ててあるものもあるけど、組み立てることが楽しみの一つな気がするから
そこをすっ飛ばしてしまうのは私の中でなんか違う。
組み立てるって話では、「アトム」も私にはできない。
2017年6月6日発売 週間ロビ2発売
deagostini.jp
↑、創刊号についている付録だけほしい気がしてきたけど(笑)パーツがもったいない!

コミュニケーション・ロボット 週刊 鉄腕アトムを作ろう! 2017年 1号 4月18日・4月25日号【雑誌】
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/04/04
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る
↑、講談社からの商品。
他にも気になるロボットはたくさんいる!
それこそ、子供が小学校になったら真剣に買おうと思っている
BOCCO(ボッコ)by ユカイ工学
他にもいろいろあるけど、
やっぱりキュンってするかどうかが一番の決め手!
家族に招いて、そう活躍させてあげられるかも大事なこと。
買いっぱなしは寂しいし。
ロボットの承認欲求も充してあげられるかどうか。
私たちの家族になって何をしたいか。問いかけてみる。
うちの家に来て活躍している想像ができるなら、きっと喜んで来てくれるはず。
ロボホンは電話である以上、電話としての活躍はさせてあげたいという親心w
ではではこの辺で、読んでくれてありがとうございます。